どうも。salary_manです。
今日はただの雑記です。とくに話題もなくてね。
雑記
よく仮想通貨は「毎日の話題に事欠かない」と言われますが、ここにきてさらに価格高騰&ビッグイベントが目白押しです。
10月12日 モナコイン暴騰開始
10月13日 ビットコイン最高値更新(65万)
10月16日 イーサリアムハードフォーク ←イマココ
10月16~18日 リップルカンファレンス「Swell」
10月25日 BTGハードフォーク(BTC分裂①)
11月19日 segwit2xハードフォーク(BTC分裂②)
この情報密度に目眩がする…
界隈ではやれ信用買いだの、やれ暴落回避だの、さまざまな解説と市場予測が飛び交っています。
仮想通貨界隈のニュースをまとめてくれる有識者達にはとてもお世話になっていますが、その後の市場予測が当たるかはまた別の話。
持論ですが、ビットコインの今後の価格は誰にも絶対予測できないと思っています。
有識者の市場予測は証券アナリストと同じで、価格変動の理由をそれっぽいイベントにあてはめてるだけ。
8月のビットコイン分裂騒動が良い例です。
ただひとつ、私が信じているのは、
「仮想通貨は成長産業である」ということ。
近場の値動きなんてさっぱりわからない、でも将来的には右肩上がりに違いない、そう信じているからこそ、私は長期投資を選んだのです。
全国80人くらいの仮想通貨長期投資家のみなさん。
刺激的なイベントがそこまで押し寄せてます。
握力、足りてますか?
通貨転がして一稼ぎしたくなった時には、
コインチェックの手数料を思い出して、深呼吸しましょう。冷静になれます。
結論
モナコイン持ってなくて悔し泣き更新チキショー